▼ 商品詳細
アルコール度数 | 15% |
---|---|
原料米 | 吟の夢 (土佐嶺北地方産) |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | +11 |
酸度 | - |
▼ オススメの飲み方
ロック | ○ |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | |
ぬる燗 | |
熱燗 |
新年は超辛口のしぼりたて新酒で!
「桂月 しぼりたて生酒」は新年に飲みたい超辛口のしぼりたてです。
もともと桂月(土佐酒造)が造るお酒は、高知県内でもトップクラスの上質な仕込み水を使用し、非常に綺麗なお酒を造ります。
お酒の醸造技術はもとより、蔵元がこだわりを持って造っているからファンはかなり多い!
そんな桂月の辛口しぼりたては、スッキリしていてキレがあります。
しつこさなどは一切ないため酒好きの方ならすぐに空にしちゃうかも・・・。
お正月などに間違いなく美味しいお酒を飲みたい方におすすめの一本です。
日本酒で辛口が好きな方はぜひ。
魚料理との相性は抜群
お酒って料理と一緒に楽しみたいですよね。
この辛口しぼりたて生酒は魚料理と合わせれば最高のパフォーマンスを発揮してくれます。
とくにカツオのたたき・刺身・魚の煮付けなどは蔵元お墨付きの相性です。
しぼりたて新酒の豊かな香りを堪能しながらお楽しみください。
「しぼりたて」や「新酒」の意味
「しぼりたて」とは新酒という意味を持っています。
読んで字のごとく、新しく造られたお酒という意味です。
お酒を造るときに「搾り」という工程があるのですが、この「搾り」を行なった直後のお酒を「しぼりたて」と言います。
▼「しぼりたて」の知識をもっと知りたい方は、近藤酒店ブログをご覧ください(外部サイト)
→「しぼりたて」とか「新酒」ってどんな日本酒?特徴や味わいについて酒屋が熱弁します。
※生酒のため、品質劣化を防ぐためクール便での発送になります。
桂月 特別純米酒60 超辛口 しぼりたて生酒 720mL
¥1,150 (税別)

法令により20歳未満へのお酒の販売は禁止されています。