
▼ 商品詳細
アルコール度数 | 18% |
---|---|
原料米 | 米(国産)・米麴(国産) |
精米歩合 | 70% |
日本酒度 | +2.7 |
酸度 | - |
▼ オススメの飲み方
ロック | ◎ |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | ◎ |
ぬる燗 | |
熱燗 |
甘くて辛い、面白い味
「無手無冠 酒一番汲み」を一言で表現するならば、スッキリとした辛口に仕上がった酒。
ですが、口に含んだ瞬間甘さがワッと前に出てきたと思えば、飲みこんだ後に非常にキレある辛口が押し寄せてきます。
甘さと辛さ、こんなにも上品に共存できているお酒はそうあるものではありません。
すこしこってりとしつつ、のどごしはスッキリしているので酒茶漬けとかにしても美味しそうだと個人的に感じましたw
辛口の日本酒が好きな方にぜひおすすめしたい一本です。
なぜ「四万十ヌーボー」なのか?
商品名の「四万十ヌーボー」。なぜヌーボーというのか。
それはボジョレー・ヌーボーと同じ日に解禁されたお酒だからです。
ボジョレー・ヌーボーは11月の第3木曜日から飲むことが許されていますが、この無手無冠のお酒も同じ。
そのうえ少量しか生産しない超希少な限定品でもあります。
まだ在庫があるうちに飲まれることをおすすめします。
※酒槽から滴り落ちる生原酒を、一番に汲み上げて限定蔵出ししています。
濾過する前に瓶詰めしているので、白濁した旨味成分が底に沈殿してます。
軽く混ぜてから盃に注ぐことをおすすめします。
無手無冠 四万十ヌーボー 酒一番汲み 720mL
¥1,034 (税別)

法令により20歳未満へのお酒の販売は禁止されています。