
2020年4月10日(金)から、関係省庁の指導のもと、販売される商品。
「2018年7月豪雨により甚大な被害を受けましたが、
各方面から多大なご支援をいただきました。
当社の有する製造設備等を活用して、皆様のお役に立てる製品を
提供することで、恩返しにつながればと考えたものです」
引用元(高知県の菊水酒造、消毒用アルコールと同じ度数の「アルコール77」を発売)
アルコール度数77度の高濃度スピリッツ
『アルコール77』出荷を開始しました。
『アルコール77』の原材料は、醸造アルコールと香料のみ。
アルコール度数は、消毒用アルコールと同等の77度。そのためエタノールやパストリーゼの代替品としても期待されています。
「九年古酒 にごり梅酒」は近藤酒店のオリジナル商品ですが、菊水酒造 杜氏の隠し酒を近藤酒店 代表が見つけ、あまりにも美味しいので商品化したお酒です。
梅酒にはクエン酸が豊富に含まれており、疲労物質を分解する作用があります。
酸味で食欲を増進して、梅とアルコールの相乗効果で快眠を促します。
それだけでなく、香りの元に含まれるベンズアルデヒドという芳香成分で、アロマテラピー効果がありリラックス効果が期待できます。
ストレスがたまる毎日ですが、「待てば海路の日和あり」という言葉より引用し、9年も寝かせた梅酒のように今は耐えて、ステイホームを少しでも楽しみましょう。
【菊水セット】アルコール77 九年古酒 にごり梅酒
¥3,000 (税別)

法令により20歳未満へのお酒の販売は禁止されています。