▼ 商品詳細
アルコール度数 | 16.5% |
---|---|
原料米 | 土佐麗 (高知県産) |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | +15.0 |
酸度 | 1.4 |
▼ オススメの飲み方
ロック | ○ |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | ◎ |
ぬる燗 | |
熱燗 |
これが本当の超辛口「鬼ころし」
「桃太郎」の銘柄で有名な文本酒造が出すっていうんだからもう説得力が違う。
桃太郎の "鬼殺し"
高知県の酒造好適米「土佐うらら」で醸し、出来上がったお酒。
なんと日本酒度は+15度・・・。
基本的に +5度くらいで辛口だな~と感じるのですが、まさかの+15。
男前な日本酒です。
2月の節分で飲んでもおもしろいですね!
鬼ころしの由来
鬼ころしとは、「辛くて強いお酒」という意味です。
酒が好きな鬼で知られる酒呑童子を、酒に酔わせて対峙したという伝説から
鬼をも殺す、強い酒。という由来なんですね。
また、ラベルもおっかない。
でもどこかカッコよく引き付けられるデザインなのも売りの一つ。
インパクト増し増しなお酒を、プレゼント用として持っていくのもなかなか面白いですね。
邪悪なものを体から追い出す、という風に友達と杯を交わすのもオツなもの。
土佐の淡麗 "超"辛口。
きになる味はしっかり淡麗超辛口。
スッキリ入るけどキリっと辛く、でもしつこすぎない。
濃い味の料理や油モノの料理にも相性が良く、100%楽しめます!
日之出 桃太郎 特別純米酒 鬼ころし 1800mL
¥2,710 (税別)

法令により20歳未満へのお酒の販売は禁止されています。
カスタマーレビュー
1 件のレビュー
レビューを書く