▼ 商品詳細
アルコール度数 | 17% |
---|---|
原料米 | 米(国産)・米麴(国産米) |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | +6.5 |
酸度 | 1.75 |
▼ オススメの飲み方
ロック | ○ |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | ◎ |
ぬる燗 | |
熱燗 |
味わい豊かな「しぼりたて」
米の旨味が豊かな純米酒に加え、生酒のフレッシュさがマッチした酔鯨のしぼりたて。
「しぼりたて=新酒」ということもあり、新鮮な味わいと香りが最高に美味しいお酒に仕上がっています。
スッキリだけど力強い味が出せるのは酔鯨酒造の長年の技術があってのこと。
またこの味わいを楽しめるのは冬の少しの期間だけ。
「しぼりたて」は期間限定のお酒なのです。
人気酒蔵だからすぐ売り切れる可能性大
この酔鯨酒造。高知県内でもかなり人気の酒蔵さんです。
呑んべえからは旨い酒を造れる蔵として認識されており、酒造りに関して信頼しかない酒蔵。
そんな酔鯨は夏酒や秋酒などの期間限定酒を出しているのですが、どれもこれもすぐに売り切れてしまいます。
そして今冬のしぼりたて。
いつ売切れても不思議ではありませんので、迷っている方はお早めにどうぞ。
「しぼりたて」や「新酒」の意味
「しぼりたて」とは新酒という意味を持っています。
読んで字のごとく、新しく造られたお酒という意味です。
お酒を造るときに「搾り」という工程があるのですが、この「搾り」を行なった直後のお酒を「しぼりたて」と言います。
▼「しぼりたて」の知識をもっと知りたい方は、近藤酒店ブログをご覧ください(外部サイト)
→「しぼりたて」とか「新酒」ってどんな日本酒?特徴や味わいについて酒屋が熱弁します。
※生酒のため、品質劣化を防ぐためクール便での発送になります。
酔鯨 特別純米酒 生酒 しぼりたて 1800mL
¥2,471 (税別)

法令により20歳未満へのお酒の販売は禁止されています。